日本に帰化した石平氏に警告する中共政府の厚顔無恥。
<中国外務省は日本維新の会の石平参議院議員について、台湾や歴史、新疆ウイグル自治区などの問題をめぐり「誤った言論」を広めたなどと主張して、制裁措置をとると発表しました。
中国外務省は8日、日本維新の会の石平参議院議員について、長期にわたり「誤った言論」を広めたなどとして、制裁措置をとることを決めたと発表しました。
台湾や沖縄県の尖閣諸島、歴史、新疆ウイグル自治区、チベット自治区、香港などを挙げ、中国の内政に干渉し中国の主権などに損害を与えたと主張しています。
制裁の内容は、中国国内の資産の凍結や本人と親族に対するビザの発給停止や入国禁止などで、8日から実施するとしています。
石氏は中国出身で日本国籍を取得し、評論家として日本で中国に関する複数の著書を出版していて、ことし7月の参議院選挙で初めて当選しています。
中国はこれまでアメリカの議員などを対象に同様の制裁を実施しています。
どこまで中共政府は厚かましいのだろうか。「中国 石平参院議員に制裁措置発表 “「誤った言論」広めた”」との見出しに中共政府の傲慢な無知を見る。もちろん石平氏は中国出身だ。しかし日本に帰化し、日本国民として参院選に立候補して当選している。日本の政治家であることは疑いない。
中国外務省は8日、日本維新の会の石平参議院議員について、長期にわたり「誤った言論」を広めたなどとして、制裁措置をとることを決めたと発表しました。
台湾や沖縄県の尖閣諸島、歴史、新疆ウイグル自治区、チベット自治区、香港などを挙げ、中国の内政に干渉し中国の主権などに損害を与えたと主張しています。
制裁の内容は、中国国内の資産の凍結や本人と親族に対するビザの発給停止や入国禁止などで、8日から実施するとしています。
石氏は中国出身で日本国籍を取得し、評論家として日本で中国に関する複数の著書を出版していて、ことし7月の参議院選挙で初めて当選しています。
中国はこれまでアメリカの議員などを対象に同様の制裁を実施しています。
石平参院議員「中国に資産ない 行くつもりもない」
日本維新の会の石平参議院議員は、NHKの取材に対し「驚いたと同時に笑ってしまう。中国に資産はないし、行くつもりもないので、中国が勝手に茶番をやっているという印象だ。制裁の理由は台湾問題や尖閣問題、歴史認識などについて私が間違った言論を展開しているということだが、むしろ制裁によって私が正しい言論を展開してきたことが証明されたと思う」と述べました。
日本維新の会の石平参議院議員は、NHKの取材に対し「驚いたと同時に笑ってしまう。中国に資産はないし、行くつもりもないので、中国が勝手に茶番をやっているという印象だ。制裁の理由は台湾問題や尖閣問題、歴史認識などについて私が間違った言論を展開しているということだが、むしろ制裁によって私が正しい言論を展開してきたことが証明されたと思う」と述べました。
林官房長官「極めて遺憾 措置撤回求めた」
林官房長官は午後の記者会見で「国民の代表である国会議員の表現の自由は、わが国の民主主義の根幹であり尊重されるべきだ。国会議員の言論などを理由として、中国側がみずからと異なる立場を威圧するかのような一方的措置をとることは断じて受け入れられず、日中関係の観点からも極めて遺憾だ。中国側には外交ルートで申し入れ、速やかに措置を撤回するよう求めた」と述べました>(以上「NHK」より引用)
林官房長官は午後の記者会見で「国民の代表である国会議員の表現の自由は、わが国の民主主義の根幹であり尊重されるべきだ。国会議員の言論などを理由として、中国側がみずからと異なる立場を威圧するかのような一方的措置をとることは断じて受け入れられず、日中関係の観点からも極めて遺憾だ。中国側には外交ルートで申し入れ、速やかに措置を撤回するよう求めた」と述べました>(以上「NHK」より引用)
どこまで中共政府は厚かましいのだろうか。「中国 石平参院議員に制裁措置発表 “「誤った言論」広めた”」との見出しに中共政府の傲慢な無知を見る。もちろん石平氏は中国出身だ。しかし日本に帰化し、日本国民として参院選に立候補して当選している。日本の政治家であることは疑いない。
その日本の政治家に対して中共政府が正式に恫喝するとは主権侵害というよりも甚だしい人権侵害だ。そうした前近代的な恫喝を平然と現在でもして来る中共政府の「傲慢な無知」に怒りを覚える。中共政府当局が意のままに何をしても構わない、という振る舞いは世界に通用するはずもなく、国際社会全体を敵に回す行為でしかない。
日中友好議連の連中はこうした事態を受けても、従来通りの朝貢外交を続けるつもりだろうか。彼らに日本の国会議員としての矜持も誇りもないのだろうか。石平氏の自由な言論活動を封じる行為は中国内では許されるかもしれないが、日本国内では通用しない。しかも石平氏は日本の主権が及ぶ日本国内で日本国民として自由な言論活動をしているだけだ。中共政府からとやかく言われる筋合いは何もない。
日経新聞は未だに「「活気ある中国経済」見えてますか 人口1000万メガシティーなお増加中」の見出しの記事を掲載しているように、中国推しを続けているが、もはや中共政府の統治は長く持たない。社会主義体制の原理・原則はすべての国民は平等であり、同一労働・同一賃金だ。そして失業者は存在せず、国民は誰一人として飢えない、というのが社会主義国家の大原則だ。だから個人資産の所有を禁じられても将来に何ら不安を抱くこともなく、すべての土地や家屋を国有にされても、何一つ心配することはない、というのが社会主義国家の建前だ。
しかし現在の中国にそうした社会主義国家の理想の一片たりとも存在するだろうか。ただただ中共による独裁政権だけが存在して、一般国民の自由と人権を抑圧している。そして特定の階級のものだけが巨万の富を蓄積し、大多数の国民は貧困に喘いでいる。そのような国が社会主義国家を名乗るのは烏滸がましい。泉下の社会主義思想家たちは憤怒を煮え滾らせているだろう。
独裁政権は必ず腐敗する。それは「権力は腐敗する、絶対権力は絶対的に腐敗する」という箴言にある通りだ。中共の一党独裁政権が長く続けば、中共政権の内部から腐敗する。それは大木の内部がムロになるのと似ている。ガタイは大きいが中身は何もない、という政権が現在の習近平政権だ。だから他国へ籍を移した中国人に対しても監視しなければ安心できなくなっている。だが政権として末期症状を起こしていることを彼らは自覚していない。
これでも未だに親中派の国会議員がいることに驚く。中国当局と誼を通じて、何か特別に良い思いでもしているのだろうか。ある党は毎年必ず中国詣でをして、当局首脳と歓談している。その割に海警船が日本の領海侵犯しても、彼らが中国当局に抗議したと寡聞にして聞いたことがない。何のための中国当局との誼だろうか。
まさか「乞食外交」をしているのではないだろう、と疑いたくなるのは私だけだろうか。国会議員が激しく腐敗しているとしたら、それは私たち有権者の責任だ。その程度の愚かな人物を国権を委ねるに足りる人として国会議員に選出しているのだから。まずは私たち有権者が人物の鑑識眼を持たなければならない。ただただパフォーマンスの上手な政治稼業の人物を選び続けてはいないだろうか。もしかすると彼らが飛んでもない売国奴かも知れない、と彼らの国会議員としての足跡と成果を改めて検証すべきではないか。