不法難民の波に埋没する米国。
<アメリカのトランプ前大統領は、ニューヨーク州で選挙集会を開き「移民がペットを食べている」という発言に批判が集まる中でも移民政策に多くの時間を割き、「私は国を守るが、ハリス副大統領は国を明け渡す」などと述べて、対決姿勢を改めて鮮明にしました。
トランプ氏は15日に南部フロリダ州で男に銃で狙われていたとみられる事件が起きたあとも予定どおり選挙集会を続けていて、18日は厳重な警備態勢が敷かれる中、ニューヨーク州ユニオンデールで演説を行いました。
この中でトランプ氏は今月のテレビ討論会で「オハイオ州ではアメリカに流入してきた人たちがペットを食べている」との発言が批判を受けていることを念頭に、「彼らを国の外に出さなければならない。不法に入国し、この国を破壊している」と述べるなど、移民政策に多くの時間を割きました。
トランプ氏は「私は国を守るが、ハリス氏は国を明け渡す」「私は『国境を守る大統領』になりたいが、ハリス氏は『侵略される大統領』として知られることになるだろう」などと移民政策の違いを繰り返し強調し、対決姿勢を改めて鮮明にしました。
この日はもともとトランプ氏の不倫の口止め料をめぐるニューヨーク州の裁判で量刑の言い渡しが予定されていましたが、裁判官は11月の大統領選挙に影響を与えようとする見方を避けるためだとして、選挙後に延期しています。
トランプ氏は15日に南部フロリダ州で男に銃で狙われていたとみられる事件が起きたあとも予定どおり選挙集会を続けていて、18日は厳重な警備態勢が敷かれる中、ニューヨーク州ユニオンデールで演説を行いました。
この中でトランプ氏は今月のテレビ討論会で「オハイオ州ではアメリカに流入してきた人たちがペットを食べている」との発言が批判を受けていることを念頭に、「彼らを国の外に出さなければならない。不法に入国し、この国を破壊している」と述べるなど、移民政策に多くの時間を割きました。
トランプ氏は「私は国を守るが、ハリス氏は国を明け渡す」「私は『国境を守る大統領』になりたいが、ハリス氏は『侵略される大統領』として知られることになるだろう」などと移民政策の違いを繰り返し強調し、対決姿勢を改めて鮮明にしました。
この日はもともとトランプ氏の不倫の口止め料をめぐるニューヨーク州の裁判で量刑の言い渡しが予定されていましたが、裁判官は11月の大統領選挙に影響を与えようとする見方を避けるためだとして、選挙後に延期しています。
支持者「トランプ氏は人々を救ってくれる」
地元ニューヨークの40代の男性は、トランプ氏を狙った事件が続いていることについて「彼らは明らかにトランプ氏を殺そうとしています。このことが最後の勝利に向けてトランプ氏を利することになればと思います」と話していました。
また南部ジョージア州から13時間かけて車を運転してきたという50代の女性は「私たちは尋常ではないほど税金を支払っています。働く人たちにはチャンスがありません。トランプ氏はそんな人々を救ってくれると信じています」と期待を込めていました。
地元ニューヨークの40代の男性は、トランプ氏を狙った事件が続いていることについて「彼らは明らかにトランプ氏を殺そうとしています。このことが最後の勝利に向けてトランプ氏を利することになればと思います」と話していました。
また南部ジョージア州から13時間かけて車を運転してきたという50代の女性は「私たちは尋常ではないほど税金を支払っています。働く人たちにはチャンスがありません。トランプ氏はそんな人々を救ってくれると信じています」と期待を込めていました。
ハリス副大統領 最大の強制送還に批判
アメリカのハリス副大統領は18日、首都ワシントンでヒスパニック系の人たちが参加する会合に出席し、近年、法的な手続きをせずにメキシコとの国境を越えて入国を試みる人が急増していることを念頭に「われわれは壊れた移民制度を立て直さなければならない。市民権を得るための道筋を作りながら、国境の安全を確保することは両方実現できる」と訴えました。
そして、トランプ前大統領が移民をめぐる問題で「アメリカ史上、最大の強制送還を実施する」としていることについて「それがどのようなものになるのか想像してもらいたい。大規模な強制捜査を行ったり、収容所を作ったりするのか。彼らは何を言っているのか」と批判しました>(以上「NHK」より引用)
「トランプ氏 NY州で選挙集会 移民政策で「私は国を守る」」との見出しに驚いた。なぜならNY州は「青州」の中でも絶対的な青州だからだ。
アメリカのハリス副大統領は18日、首都ワシントンでヒスパニック系の人たちが参加する会合に出席し、近年、法的な手続きをせずにメキシコとの国境を越えて入国を試みる人が急増していることを念頭に「われわれは壊れた移民制度を立て直さなければならない。市民権を得るための道筋を作りながら、国境の安全を確保することは両方実現できる」と訴えました。
そして、トランプ前大統領が移民をめぐる問題で「アメリカ史上、最大の強制送還を実施する」としていることについて「それがどのようなものになるのか想像してもらいたい。大規模な強制捜査を行ったり、収容所を作ったりするのか。彼らは何を言っているのか」と批判しました>(以上「NHK」より引用)
「トランプ氏 NY州で選挙集会 移民政策で「私は国を守る」」との見出しに驚いた。なぜならNY州は「青州」の中でも絶対的な青州だからだ。
NY州は民主党の政策に従って大量の不法難民を受け入れた。それによりNY州の社会秩序は著しく悪化している。それだけではなく、不法移民に対する社会保障支出の増大によりNY州の財政は逼迫している。
その民主党の東部の総本山と云うべきNY州に乗り込んで、トランプ氏が選挙集会を実施することすら驚きだ。なぜならつい先日にも二回目のトランプ氏暗殺未遂事件があったばかりだからだ。
ハリス氏はトランプ氏の「難民を本国へ送還する」政策を批判しているが、不法難民を本国へ送還することに何の不都合があるだろうか。それが「強制」であれ、「同意の上」であれ、不法難民に米国内に居座る権利などない。しかも彼らは米国民が支払って維持している社会保障制度にタダ乗りしようとしている。不法難民を政府や州が救うのなら、不法難民の前に貧困層に陥った米国民こそ救うべきではないか。
今後、米国に経済崩壊した中国から難民が大挙して押し寄せるだろう。その大半は生活に困窮して祖国を捨てる者だが、中には中共政府の工作員も交じっている。米国はそれでも「人道的」に不法難民を受け入れるのか。
ただ民主党には不法難民を受け入れて彼らに「施し」まで与えて、さらには市民権まで与えたいようだ。そうすれば彼らは確実に民主党支持者になる。だから積極的に不法移民を受け入れた、という。しかし社会問題化するにつれて、米国民の不法移民に対する目が厳しくなり、ハリス氏も不法移民の受け入れから取り締まりに転じると発言している。
不法移民が米国民のペットまで喰ったかどうかは些細な話だ。確かに云えるのは不法移民が米国民が負担している社会保障制度に寄生していることだ。今後とも米国社会に寄生し続けることになる。それは社会保障や医療費だけの問題ではなく、英語を話さない大勢の子供が通う学校教育にまで弊害が及ぶ。
古き良き米国が失われて久しいが、米国が目指すべきは少数派を尊重して大多数の米国民を蔑ろにすることではなく、大多数の米国民の社会と慣習と文化を尊重する新しい住民を受け容れることではないのか。米国民は少数派を特別に尊重するのが「人権派」だと勘違いしてはいないだろうか。大多数の米国民を尊重する「正式な移民」を受け容れるのが米国の歴史ではなかったか。不法移民を大量に受け入れる歴史など、米国にはなかった。現在の米国こそが異常だということに米国民は気付くべきだ。