来年は円高に転じて、インバウンドは急速に萎むだろう。

急ピッチで1ドル140円台突入!24年は“円高イヤー”株高とインバウンド大打撃でアベノミクス終焉
 円高が猛スピードで進行している。14日の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=140円台後半を付け、4カ月半ぶりの円高水準となった。前日より5円近く急伸した。
 13日のFOMC(米連邦公開市場委員会)は政策金利の見通しを示し、来年の利下げ回数の想定を従来の2回から3回に拡大した。これを受けて米金利が低下。日米間の金利差が縮小し、ドルを売って円を買う動きが広がった。
「来年は“円高イヤー”となるとみられています。FRB(米連邦準備制度理事会)が3回利下げするとして、日銀はマイナス金利の解除など利上げに踏み切る公算は大。ますます金利差が縮小しかねないからです」(金融ジャーナリスト・森岡英樹氏)
 円高進行で、物価上昇の鈍化が期待できる一方、安倍政権時代から政府が力を入れてきた「株高」と「インバウンド」には大打撃だ。
「13日のダウ平均株価は利下げ期待から、3万7000ドルを突破し、史上最高値を更新しました。ところが、14日の日経平均はつられて上がらず、終値で前日比240円も下げた。円安下の株高を演出してきた輸出銘柄の売りが広がったためです」(市場関係者)
 12月の日銀短観によれば、23年度下期の全規模・全産業の想定為替レートは1ドル=139.97円。この先、想定より円高になれば、輸出企業の収益は悪化し、株安につながりかねない。ちなみに、来年末の円相場について、大和証券は1ドル=123円、みずほ証券は125円と予想している。

年5兆円のインバウンド目標達成もツカの間

 インバウンド需要にも冷や水だ。今年3月に閣議決定された「観光立国推進基本計画」は年間5兆円のインバウンド消費を早期に達成する目標を掲げている。今年は空前の円安のおかげで、1~9月の累計で3兆6000億円に達し、通年で目標を達成する見通し。だが、来年は当然、円高の逆風が吹くのは必至。インバウンドの風向きも違ってくる。
「アベノミクス以降の円安政策は投資家と訪日外国人を喜ばせるものです。その陰で物価高に苦しむ国民は置き去り。円高が進行しそうな来年は、円安依存のアベノミクスから抜け出すターニングイヤーになりそうです」(森岡英樹氏)
 安倍氏の横死後、裏金疑惑など負の遺産が次々と飛び出し、いよいよアベノミクスも葬られる時が来ている。>(以上「日刊ゲンダイ」より引用)




 円安は日本経済が弱体化したからだ、とバカな論評を展開していた経済評論家たちは真っ青になっているだろう。来年の対ドル円の為替相場が円高に推移することが確実視されているからだ。
 その主たる原因は米国FRBが2024年は金利を引き下げるのが確実視されているからだ。  云うまでもなく、日本の円安は日本の経済基盤が弱体化したからではない。単に日銀金利がFRBの金利よりも低かったからだ。カラクリも何もない、それだけの話だ。

 中国も景気悪化とデフレ経済を改善しようと、躍起になって金利引き下げを行い金融緩和を急いでいる。しかし中国の場合は経済が崩壊過程にあって、金融システムが大崩壊寸前の機能不全に陥っているからデフレが起きている、つまり「打つ手なし」の中国経済の衰退が景気悪化とデフレの原因だ。「元」安の理由は、これまでの「円」安と全く異なる理由からだ。
 現在日本の最大の貿易相手国は中国だが、それは日本国内企業の工場を中国へ移転させたことから派生している貿易拡大でしかない。だから生産工場を中国から撤退させれば、いずれ日本の対中貿易取引額が減少する。それで中国経済が崩壊しても、日本国民は少しも心配する必要はない。むしろ中国の狂気じみた軍拡の原資が減少して、軍拡にブレーキがかかるという、日本にとっては吉報と云うべき効果をもたらすだろう。

 来年に向けて中国人観光客にラインドライブがかかって急激に減少するのはオーバーツーリズムに悩む人たちには歓迎すべきことだろう。南京虫被害に悩む観光地の人たちにとっても朗報ではないか。
 インバウンドを大事にするよりも、日本国民の観光客を大事にすべきだった。外国人チョー富豪相手の価格設定したホテルが苦境に陥るのは目に見えるようだ。ホテル一泊が5万円だ10万円だ、という価格設定は尋常ではない。それをリゾート・ホテルと銘打って持て囃すテレビ番組など高級ホテルの御用・宣伝マンでしかない。

 安倍氏はインバウンドに拘って、武漢肺炎対策をお座なりにして国内に蔓延させた。そのコロナ禍で有名旅館やホテルが苦境に陥ったのは皮肉でしかない。外国人が日本を気に入ってくれるのは悪い気はしないが、日本を堪能すべきは日本国民のはずだ。日本国民のための観光を主体に置かないでどうするのか、とインバウンド推進政策には何度も異を唱えてきた。円安から円高に局面が変われば、たちまち外国人観光客は減少するだろう。
 「不易と流行」とは松尾芭蕉が残した言葉だ。外国人観光客はインバウンドとして流行り廃れるものだが、日本国民は日本に暮らしているため日本人観光客の心を掴んだ観光地はいつまで経っても廃れない。つまり「不易」の良さがあるからだ。

 大掛かりの舞台装置のような流行りのホテル誘致などに飛びつく「地域おこし」は必ず失敗する。いかに天才プロデューサーの珍奇な発想であろうと、長年にわたって地域で根付いた文化には敵わない。
 インバウンド客相手に改装したホテルや旅館はこれから寒い冬の時代を迎えるだろう。なぜなら外国人観光客相手の趣向は必ずしも日本人の趣向に合致しないからだ。大袈裟な「自然」の演出は、日本人なら簡単に演出者の意図が透けて見えてゲンナリする。感銘を受ける「おもてなし」とは演出の意図が透けて見えない、細やかな「おもてなし」でなければならない。インバウンドに狂喜乱舞した政治家や観光業者に「悟れ」といっても手遅れで詮無いことだろうが。

このブログの人気の投稿

それでも「レジ袋追放」は必要か。

麻生財務相のバカさ加減。

無能・無策の安倍氏よ、退陣すべきではないか。

経団連の親中派は日本を滅ぼす売国奴だ。

福一原発をスーツで訪れた安倍氏の非常識。

全国知事会を欠席した知事は

安倍氏は新型コロナウィルスの何を「隠蔽」しているのか。

自殺した担当者の遺言(破棄したはずの改竄前の公文書)が出て来たゾ。

安倍ヨイショの亡国評論家たち。