河井氏の事務所へ送金された巨額選挙資金は何処へ消えたのか。
<自民党の二階幹事長は記者会見で「裁判で結果が出たことに対してコメントする立場にはないが、他山の石としてすべての自民党の国会議員が、今後、十分に心して対応していくことは当然重要だ」と述べました。
共産党の小池書記局長は記者会見で、河井案里参議院議員について「懲役刑で連座制が適用される可能性が高いが、これを待たず議員辞職すべきだ。また、参議院選挙の前に自民党が1億5000万円もの費用を出したのだから河井夫妻だけの問題ではなく、自民党総裁の安倍総理大臣の責任も含めて徹底的に追及しなければならない」と述べました>(以上「NHK webb」より引用)
広島県選出の参議院議員河井案里氏の公設秘書が選挙違反に問われた裁判で、広島地裁が有罪判決を下したことから河井夫妻が自民党から離党するという。そのことに関して自民党の二階幹事長は「「党や政権に影響はないと言ったら、適当ではないかもしれないが、影響を及ぼすほどの大物議員でもなければ、そんなに大騒ぎするような立場の人の行動でもない。よく本人から説明を聞いて対応したい」と述べた」というから驚く。
自民党では幹事長が選挙を仕切るのではないか。もちろん選挙資金を支出する権限は自民党総裁の安倍氏だろうが、河井案里氏の選挙違反は「買収」で、その原資は党から振り込まれた1億5千万円もの巨額選挙資金だったことは明らかだ。つまり「買収をせよ」と命じたに等しい巨額選挙資金を党本部から送った裁可は幹事長と総裁の責任ではないのか。
それにしても1億5千万もの選挙資金とは巨額だ。捜査段階でも「買収」に使われたのは2千万円程度だといわれている。僅かな期間で1億5千万円もつかいきれるものではない。大半は下関の安倍事務所へ裏金として渡ったのではないか、というのが専らの噂だ。
人の口に戸は立てられない。案里氏周辺には「案里氏は安倍氏の裏金作りに利用されただけではないか」と怨嗟の声が渦巻いているという。検察が案里氏の「買収」事件の立件だけで巨額選挙資金問題を収束させるなら、検察に対する信頼は地に墜ちるだろう。
「権力は腐る。絶対権力は絶対的に腐る」とはけだし箴言だ。安倍政権は余りに「絶対」であり続けた。その周辺に集まる政治家も官僚も業者も腐敗の極みを呈している。コロナに関する各種給付金に群がる政商や官僚たちの付着振りは目に余る。これほど官僚が腐り果てたのは日本の長い歴史で例がないだろう。
そして官邸が利権の談合館に腐り果てているのも嘆かわしいことだ。側聞するところ電通から四人も官邸に出向しているというではないか。公私混同も極限に達したというべきではないか。
河井夫妻の件は氷山の一角だろう。村の鍛冶屋ほどの「一般社団法人」が軍艦建造を受注して、大造船会社を下請けとして丸投げするとは天地がひっくり返ったようだ。しかも、すべて電通と竹中氏が絡むとはご丁寧なことだ。
これだけ露見しても、検察は1ミリも動かないのか。小沢氏の時には代金決済と登記日が一月ズレていただけで罪に問い、半年以上も鼻面をつかまえて引きずり回したではないか。それに全国のマスメディアの「政治とカネ」キャンペンーンを繰り広げたではないか。結果として小沢氏は無罪だったが、鼻面を掴まえて引きずり回しているうちに民主党は内部から第二自民党に変節し、瓦解の坂道を転がり落ちた。
検察は政治的に動くことになっているのか。自民党の用心棒になってお手当てを頂戴しているのか。それとももっと大きなジャパンハンドラーの僕となって日本国民を見張っているのか。
そうでない、というのなら、胸のバッジに恥じない働きをすべきだ。検察の出番は、今でしょう。
また河井克行・前法務大臣と案里議員の離党について「まだ何らかのアクションが党本部に届いているわけではないが、やがてそういうことはきっとされるだろう」と述べました。
一方で「党や政権に影響はないと言ったら、適当ではないかもしれないが、影響を及ぼすほどの大物議員でもなければ、そんなに大騒ぎするような立場の人の行動でもない。よく本人から説明を聞いて対応したい」と述べました。
一方で「党や政権に影響はないと言ったら、適当ではないかもしれないが、影響を及ぼすほどの大物議員でもなければ、そんなに大騒ぎするような立場の人の行動でもない。よく本人から説明を聞いて対応したい」と述べました。
菅官房長官「2人とも可能なかぎり説明を」
菅官房長官は午後の記者会見で「個別事案についてはコメントを差し控えたい。2人とも政治家として、今後も、みずからが可能なかぎり説明を尽くしていくと思っている」と述べました。
自民 森山国対委員長「選挙違反あってはならぬ」
自民党の森山国会対策委員長は記者団に対し「選挙は、民主主義のいちばん基本的なことであり、選挙違反などがあってはならない。どういうことなのか、まだよくつかんでいないが、もしそういうことがあったとすれば遺憾だ」と述べました。
そのうえで、河井夫妻について「説明責任は果たされるだろう」と述べました。
そのうえで、河井夫妻について「説明責任は果たされるだろう」と述べました。
立民 福山幹事長「自民党と安倍首相の責任も非常に重い」
立憲民主党の福山幹事長は記者団に対し、河井克行前法務大臣と妻の案里議員について「現職の国会議員がこのような状態に至っていることは、非常に憂慮すべき問題で議員辞職に値する。自民党と安倍総理大臣の責任も非常に重い」と述べました。
国民 平野幹事長「みずから議員辞職を」
国民民主党の平野幹事長は記者団に対し、河井克行前法務大臣と妻の案里議員について「離党でお茶を濁せるわけではない。案里議員については今後、連座制が適用される可能性があるが、当然、みずから議員を辞職してしかるべきだ」と述べました。
公明 石田政調会長「本人が判断すべき」
公明党の石田政務調査会長は記者団に対し「このままいくと、当然、連座制の対象にもなっていくので、本人がしっかりと判断すべきだ。自分のことは自分で決めるべきだ」と述べました。
維新 馬場幹事長「説明責任を果たして」
日本維新の会の馬場幹事長は記者団に対し、「河井夫妻は何度も『説明する』と言ってきたので、案里氏の秘書の判決を踏まえ、きちんと国民に対して説明責任を果たしていくことが必要だ」と述べました。
共産 小池書記局長「議員辞職すべき 首相の責任追及も」
広島県選出の参議院議員河井案里氏の公設秘書が選挙違反に問われた裁判で、広島地裁が有罪判決を下したことから河井夫妻が自民党から離党するという。そのことに関して自民党の二階幹事長は「「党や政権に影響はないと言ったら、適当ではないかもしれないが、影響を及ぼすほどの大物議員でもなければ、そんなに大騒ぎするような立場の人の行動でもない。よく本人から説明を聞いて対応したい」と述べた」というから驚く。
自民党では幹事長が選挙を仕切るのではないか。もちろん選挙資金を支出する権限は自民党総裁の安倍氏だろうが、河井案里氏の選挙違反は「買収」で、その原資は党から振り込まれた1億5千万円もの巨額選挙資金だったことは明らかだ。つまり「買収をせよ」と命じたに等しい巨額選挙資金を党本部から送った裁可は幹事長と総裁の責任ではないのか。
それにしても1億5千万もの選挙資金とは巨額だ。捜査段階でも「買収」に使われたのは2千万円程度だといわれている。僅かな期間で1億5千万円もつかいきれるものではない。大半は下関の安倍事務所へ裏金として渡ったのではないか、というのが専らの噂だ。
人の口に戸は立てられない。案里氏周辺には「案里氏は安倍氏の裏金作りに利用されただけではないか」と怨嗟の声が渦巻いているという。検察が案里氏の「買収」事件の立件だけで巨額選挙資金問題を収束させるなら、検察に対する信頼は地に墜ちるだろう。
「権力は腐る。絶対権力は絶対的に腐る」とはけだし箴言だ。安倍政権は余りに「絶対」であり続けた。その周辺に集まる政治家も官僚も業者も腐敗の極みを呈している。コロナに関する各種給付金に群がる政商や官僚たちの付着振りは目に余る。これほど官僚が腐り果てたのは日本の長い歴史で例がないだろう。
そして官邸が利権の談合館に腐り果てているのも嘆かわしいことだ。側聞するところ電通から四人も官邸に出向しているというではないか。公私混同も極限に達したというべきではないか。
河井夫妻の件は氷山の一角だろう。村の鍛冶屋ほどの「一般社団法人」が軍艦建造を受注して、大造船会社を下請けとして丸投げするとは天地がひっくり返ったようだ。しかも、すべて電通と竹中氏が絡むとはご丁寧なことだ。
これだけ露見しても、検察は1ミリも動かないのか。小沢氏の時には代金決済と登記日が一月ズレていただけで罪に問い、半年以上も鼻面をつかまえて引きずり回したではないか。それに全国のマスメディアの「政治とカネ」キャンペンーンを繰り広げたではないか。結果として小沢氏は無罪だったが、鼻面を掴まえて引きずり回しているうちに民主党は内部から第二自民党に変節し、瓦解の坂道を転がり落ちた。
検察は政治的に動くことになっているのか。自民党の用心棒になってお手当てを頂戴しているのか。それとももっと大きなジャパンハンドラーの僕となって日本国民を見張っているのか。
そうでない、というのなら、胸のバッジに恥じない働きをすべきだ。検察の出番は、今でしょう。