悉く破綻した安倍外交。

<根室のタコ漁船5隻が、北方領土の歯舞群島周辺でロシア側の臨検を受け国後島に連行された問題です。ロシア当局は、漁船から未申告の6トン以上のタコが見つかったと発表しました。師走は特に需要が高まるタコ。漁業者、そして食卓への影響も懸念されます。

ずらりと並んだ道内産のタコ。札幌市内のスーパーでは、年末のこの時期が特に目玉になっているといいます。
(現金問屋手稲店 内山望さんは)
「年末にかけて需要が多くなってきます。カニ、エビに次ぐくらいまで売上げは伸びる商品」
年末年始の贈答品としても人気のタコですが、いま、日本とロシアの間で波紋が広がっています。はかりに乗せられたタコ。重さは2キロを示しています。これは、根室市落石漁協所属の「第53春美丸」など漁船5隻が、国後島古釜布港でロシア国境警備局による調査を受けている写真です。17日、歯舞群島沖で安全操業のタコ漁をしていた漁船8隻が、ロシア当局からの臨検を受けました。このうち5隻が古釜布に連行されていて、その後、ロシア当局は漁船から6トン以上の未申告のタコが見つかったと発表しました。操業日誌の記載よりも多くの水揚げをした嫌疑を裏付けた形です。5隻の調査は続いていて解放のめどは立っていません>(以上「STV News」より引用)


 安倍氏はロシア大統領プーチン氏と個人的に親しい間柄だと自慢している。直ちに安倍氏は根室のタコ漁船5隻が、北方領土の歯舞群島周辺でロシア側の臨検を受け国後島に連行された件に関して電話して開放するように抗議すべきだ。
 ロシアを訪問している茂木外相もロシア当局に国後島に連行された件で厳重抗議して、直ちにすべての交渉を打ち切って帰国すべきだ。これまで日本は旧ソ連時代を含めてロシアには様々な経済援助をしてきた。しかしそうした融和策は外交に関して全く無駄だった。

 旧ソ連崩壊時、鈴木宗男氏は自身が北方領土を不法占拠しているロシア人に日本国民の税金を使って「人道的支援」を積極的に行ったが、それもいかなる対日利益をもたらしたというのだろうか。現在でも北方領土を不法占拠しているロシアへの「支援」の必要性を訴えているようだが、いかなる根拠があっての発言だろうか。
 ロシアから北方領土を取り戻すまで、日本はいかなる接触もロシアとすべきではない。人道的支援など以ての外だ。なぜならロシア人が終戦直前に満州へ雪崩れ込んでジュネーブ条約に反して日本国民男子60万人をシベリアへ抑留して、シベリア鉄道敷設の強制労働に従事させ12万人も飢えや凍死で殺し、終戦後に北方領土進駐しそこでに居住していた日本国民1万5千人を強制追放した措置こそ人道主義に悖るからだ。

 ロシアは広大な領土を有し人口1億4千万人も抱えていながら、GDP規模は韓国程度しかない経済弱小国だ。だから極東に手が回りかねている。北方領土の開発に多少の予算を割くようになったが、それでも北方領土へ入植するロシア人が少ないため、好条件を餌にしてロシア国民を北方領土への入植策を推進している。
 安倍外交は悉く破綻した。彼の外交目標はすべて口先だけで、成果は何も上がっていない。政府専用機を新品にやり変え経済界の友人たちや安倍ヨイショ・マスメディア記者などを百人以上も引き連れて世界各国を漫遊して楽しんだが、具体的な成果は何一つとして見当たらない。

 そして最大の目玉と宣言していたロシアとの関係改善はプーチン氏に手玉に取られて弄ばれてポイ捨てされただけだ。
 なぜロシアが「強国」として国際社会に存在感を示しているのか、それはロシアの残虐性だ。いかに残虐なことでも平気で仕出かす、という予測不能な残虐性がロシアの存在感を際立たせているに過ぎない。ただその内実は「張子のトラ」だ。

 ロシアが誇る唯一の空母はロシア北西部ムルマンスクの造船所で「近代化の改装中」に火災を起こして再起不能に陥っているではないか。ロシア国民は劣悪な社会保障制度の中、短命な寿命の人生を送らされているが、政府に対して抗議でもしようものなら命をさらに短くされかねない「恐怖」による監視と支配の中で暮らしている。
 そうした日本国民の常識を超えた日常生活を送っているロシア人を日本国民の「善良な物差」しで測ってはならない。彼らには彼らの常識があり、彼らには彼らの理屈があるからだ。

 物事の「物差し」を同一にしてこそ、国と国との話し合いは始まる。北方領土を「戦利品」だとロシアが主張し、ロシア国民にそのように教育し洗脳している限り、北方領土は決して返還されることはない。
 それなら日本は長期戦を覚悟でロシアと厳しく対峙するしかない。日本政府は北方水域に監視船を派遣して北方領土周辺海域をキナ臭い海域に変えるべきだ。北方領土に暮らすロシア人が常に不安を覚えるように仕向けるべきだ。ロシア政府と愚かな日本の政治家による支援で北方領土で快適な暮らしを送っているロシア人が本土へ帰国するはずがないではないか。本土へ帰りたくてしょうがない、とロシア人が思うように、日本は北方領土に関して厳しい対応をすべきだ。まずロシアが北方領土周辺に「国境警備艇」を派遣している限り、日本政府はロシアに対していかなる経済支援も協力もする意思はない、と表明すべきだ。

 お人好し外交はトコトン馬鹿にされるだけだ、といい加減気付けよ。ギブ&テークこそが国際社会ではまともな外交だ。対中外交でも、この時期に習近平氏を「国賓待遇」での招待を要請するとは、日本政府はトチ狂っているとしか思えない。それとも安倍氏はギブ&テークで、中共政府から望外なプレゼントでもしてもらったのだろうか。少なくとも日本国家に対して中共政府の中国は軍拡という脅威だけしかプレゼントしてもらっていない。それなら「経済制裁」というプレゼントを贈るのが筋だ。安倍外交はトコトン破綻している。そうでないと強弁したいなら、安倍氏はプーチン氏に電話して「拿捕した船と漁民を直ちに返してくれないか」と抗議してはどうだ。

このブログの人気の投稿

それでも「レジ袋追放」は必要か。

麻生財務相のバカさ加減。

無能・無策の安倍氏よ、退陣すべきではないか。

経団連の親中派は日本を滅ぼす売国奴だ。

福一原発をスーツで訪れた安倍氏の非常識。

全国知事会を欠席した知事は

安倍氏は新型コロナウィルスの何を「隠蔽」しているのか。

自殺した担当者の遺言(破棄したはずの改竄前の公文書)が出て来たゾ。

安倍ヨイショの亡国評論家たち。