闇営業の芸人は「寿司友」のジャーナリストより悪いのか。
<「過去の歴史を見ると、今回の芸人たちの先輩がみんな身ぎれいだったと言い切ることもできないでしょう。島田紳助さんのこともありましたし。そもそも、芸能興行と反社会的勢力は切っても切れない関係にありますから。あの山口組にも、『山口組興行部』という部署がありました。美空ひばりさんだって、その山口組の田岡一雄3代目組長の庇護のもとスーパースターの地位を築いたんです。北島三郎さんが稲川会の新年会に出てNHK紅白の出場を辞退、なんてこともね」
本誌(「週刊新潮」)が08年に報じた、山口組系の後藤組組長の誕生日を祝うパーティー。ここに小林旭や細川たかしなどが出ていた件も然り、だ。
歌手と反社会的勢力のこのような関係を、元暴力団幹部で、作家の沖田臥竜氏は次のように語る。
「演歌歌手がパーティーなどに行くのは理由があります。ディナーショーの券をさばいてもらったり、なにかと面倒を見てもらうためです。仲介人がいればそれほど警戒せずに闇営業の現場には来ますよ。そのお礼や顔を立てる意味で出かけるのです。ギャラは、以前は車代として3万円から10万円ほどでした。しかし数年前にオレオレ詐欺が登場してからというもの、ギャラが跳ね上がっている。いま、100万円から300万円が相場です」
額の多寡は別としても、それで稼いできた芸人も少なくないはずだ。続いて、芸能評論家の三杉武氏の話。
「事務所を通さない営業は吉本に限ったことではなく、ほかの事務所の芸人さんもやっていること。これは事務所と芸人のあいだの契約上の問題ですから、さほど大きな問題ではありません。問題となるのは反社会的勢力との交際に加え、金銭の授受があったことです。コンプライアンスに厳しい時世ですから、吉本としてはテレビ局やスポンサーの手前、処分せざるをえなかったのでしょう」
この点を、さる芸能事務所の幹部に聞くと、
「闇営業が発覚したとき、宮迫さんが出ている人気番組『アメトーーク!』を抱えるテレビ朝日が吉本興業側にコンプライアンス遵守の徹底を求めました。ですが、清濁の清だけ求めてそれを徹底的にやり出したら、テレビに出られない歌手ばかりになってしまうんじゃないですか。このことは、テレビ局自体が一番よく分かっているはずだと思うんですがね」
先ほど挙げた歌手たちで、視聴率を稼いできたのではなかったか。
「闇営業」の「闇の奥」には、芸人にしろ歌手にしろ、自分たちの王国で象牙のような富を築いてきた歴史が存在していたのである>(以上「週刊新潮」より引用)
芸人の闇営業とマスメディア関係者の寿司友と何処が異なるというのだろうか。闇営業自体はプロダクションと芸人の問題だから大したことではない、と新潮の記者も書いている。
安倍氏の寿司友だけなら交友関係だから大した問題ではない。ただ芸人の闇営業は反社会的な人たちとの関係だからコンプライアンスの面でアウトだというのだ。それならマスメディア関係者が安倍氏の個人的な誘いに乗ってノコノコと寿司屋へ御呼ばれに行くのは問題ないというのだろうか。
反社会的な人たちの前で芸を披露してギャラを貰ったらケシカランという理屈が良くわからない。確かに親しく交誼を結ぶのは問題だろうが、芸人として呼ばれて芸を披露するのに相手によってケシカランというのはいかがなものだろうか。
テレビの視聴者に反社会的な人はいないとでもいうのだろうか。それともNHKは反社会的な人から受信料を徴取していないとでもいうのだろうか。その理屈と何処が異なるというのだろうか。
マスメディア関係者が時の権力者と「寿司友」だとテレビで公言するのと、芸人が反社会的な人たちの前で芸を披露してギャラを貰ったのと比較すれば、芸人の方が健全ではないか。マスメディア関係者の場合は彼の報道の自由を自らが放棄する、という重大な問題だと認識していない点が救い難い。「寿司友」を公言して憚らないマスメディア関係者は即座にマスメディアの業界から退場すべきだろう。
もちろん反社会的な人たちと交誼を結んで世間を毒すのは芸人の風上にも置けないが、芸人の芸を見たいという会場へ出演依頼されたのなら、観客が誰であれ芸人が芸を見せてギャラを貰うのは当たり前だ。どこにコンプライアンスの問題があるというのだろうか。それなら泥棒からも税を徴収する税務署の方がもっ悪辣ではないのか。
マスメディアは面白がって宮迫氏たちの問題をネタにして稼いでいるが、自分たちの「寿司友」仲間をなぜ問題にして追及しないのだろうか。それとも仲間内は庇いあうのがマスメディア業界の慣行なのか。
報道の自由を侵害する恐れのある「寿司友」は業界から追放されるべきだ。テレビで政権用語発言しているコメンテータが生き残り、政権批判をしている番組が打ち切りになる方がどうかしている。国民はもっと事の本質を見抜かなければならない。マスメディアに踊らされるだけの国民であってはならない。
本誌(「週刊新潮」)が08年に報じた、山口組系の後藤組組長の誕生日を祝うパーティー。ここに小林旭や細川たかしなどが出ていた件も然り、だ。
歌手と反社会的勢力のこのような関係を、元暴力団幹部で、作家の沖田臥竜氏は次のように語る。
「演歌歌手がパーティーなどに行くのは理由があります。ディナーショーの券をさばいてもらったり、なにかと面倒を見てもらうためです。仲介人がいればそれほど警戒せずに闇営業の現場には来ますよ。そのお礼や顔を立てる意味で出かけるのです。ギャラは、以前は車代として3万円から10万円ほどでした。しかし数年前にオレオレ詐欺が登場してからというもの、ギャラが跳ね上がっている。いま、100万円から300万円が相場です」
額の多寡は別としても、それで稼いできた芸人も少なくないはずだ。続いて、芸能評論家の三杉武氏の話。
「事務所を通さない営業は吉本に限ったことではなく、ほかの事務所の芸人さんもやっていること。これは事務所と芸人のあいだの契約上の問題ですから、さほど大きな問題ではありません。問題となるのは反社会的勢力との交際に加え、金銭の授受があったことです。コンプライアンスに厳しい時世ですから、吉本としてはテレビ局やスポンサーの手前、処分せざるをえなかったのでしょう」
この点を、さる芸能事務所の幹部に聞くと、
「闇営業が発覚したとき、宮迫さんが出ている人気番組『アメトーーク!』を抱えるテレビ朝日が吉本興業側にコンプライアンス遵守の徹底を求めました。ですが、清濁の清だけ求めてそれを徹底的にやり出したら、テレビに出られない歌手ばかりになってしまうんじゃないですか。このことは、テレビ局自体が一番よく分かっているはずだと思うんですがね」
先ほど挙げた歌手たちで、視聴率を稼いできたのではなかったか。
「闇営業」の「闇の奥」には、芸人にしろ歌手にしろ、自分たちの王国で象牙のような富を築いてきた歴史が存在していたのである>(以上「週刊新潮」より引用)
芸人の闇営業とマスメディア関係者の寿司友と何処が異なるというのだろうか。闇営業自体はプロダクションと芸人の問題だから大したことではない、と新潮の記者も書いている。
安倍氏の寿司友だけなら交友関係だから大した問題ではない。ただ芸人の闇営業は反社会的な人たちとの関係だからコンプライアンスの面でアウトだというのだ。それならマスメディア関係者が安倍氏の個人的な誘いに乗ってノコノコと寿司屋へ御呼ばれに行くのは問題ないというのだろうか。
反社会的な人たちの前で芸を披露してギャラを貰ったらケシカランという理屈が良くわからない。確かに親しく交誼を結ぶのは問題だろうが、芸人として呼ばれて芸を披露するのに相手によってケシカランというのはいかがなものだろうか。
テレビの視聴者に反社会的な人はいないとでもいうのだろうか。それともNHKは反社会的な人から受信料を徴取していないとでもいうのだろうか。その理屈と何処が異なるというのだろうか。
マスメディア関係者が時の権力者と「寿司友」だとテレビで公言するのと、芸人が反社会的な人たちの前で芸を披露してギャラを貰ったのと比較すれば、芸人の方が健全ではないか。マスメディア関係者の場合は彼の報道の自由を自らが放棄する、という重大な問題だと認識していない点が救い難い。「寿司友」を公言して憚らないマスメディア関係者は即座にマスメディアの業界から退場すべきだろう。
もちろん反社会的な人たちと交誼を結んで世間を毒すのは芸人の風上にも置けないが、芸人の芸を見たいという会場へ出演依頼されたのなら、観客が誰であれ芸人が芸を見せてギャラを貰うのは当たり前だ。どこにコンプライアンスの問題があるというのだろうか。それなら泥棒からも税を徴収する税務署の方がもっ悪辣ではないのか。
マスメディアは面白がって宮迫氏たちの問題をネタにして稼いでいるが、自分たちの「寿司友」仲間をなぜ問題にして追及しないのだろうか。それとも仲間内は庇いあうのがマスメディア業界の慣行なのか。
報道の自由を侵害する恐れのある「寿司友」は業界から追放されるべきだ。テレビで政権用語発言しているコメンテータが生き残り、政権批判をしている番組が打ち切りになる方がどうかしている。国民はもっと事の本質を見抜かなければならない。マスメディアに踊らされるだけの国民であってはならない。