中朝首脳会談に北朝鮮へ出掛けた習氏の思惑は。

中国の習近平主席が2019620日に北朝鮮の平壌を訪れ、朝鮮労働党の金正恩委員長との首脳会談に臨んだ。その様子を中国の国営メディアは同日夜に伝えたが、北朝鮮の国営メディアが報道したのは翌621日午前。その報道内容にも大きな違いがあった。
   北朝鮮をめぐる国際社会の最大の関心事は朝鮮半島の非核化問題のはずだが、北朝鮮メディアはそれも「スルー」。米朝交渉が難航する中、立場の 中国の国営メディア・新華社通信によると、首脳会談の席で習氏は
「朝鮮半島の平和と安定を維持し、半島の非核化を促進するための北朝鮮の努力を高く評価」
した上で、
「国際社会は米朝間の対話が前進し、成果が出ることを期待している」
「中国は、朝鮮半島の半島の非核化と地域の長期的な安定を達成する上で前向きかつ建設的な役割を果たす用意がある」
と話し、非核化に向けたプロセスに関与していく考えを示した。これに対して正恩氏は
「北朝鮮はこの1年、朝鮮半島で緊張を回避し、状況をコントロールするため、多くの積極的な措置をとってきたが、当事国から前向きな反応が得られなかった。これは当方が見たいものではなかった。北朝鮮は辛抱強く待つ用意がある。関係国は、北朝鮮と連携してそれぞれの懸念に対する解決策を模索し、対話プロセスの結果が出るように後押ししてほしい」
などと話したという。名指しこそしないものの、米国の強硬姿勢に不満をもらすような発言だ。
表明に慎重を期している可能性もありそうだ。
   こういった発言は、北朝鮮メディアでは報じられなかった。621日の10時頃(日本時間)、朝鮮中央通信や労働新聞は、習氏の訪朝について(1)平壌到着(2)首脳会談(3)歓迎会(4)マスゲーム観覧(5)党幹部との記念撮影、の5本立てで記事を配信。首脳会談の記事では、両国の友好・協力関係を強調する記述が大半で、
「朝鮮半島情勢をはじめとする重大な国際・地域問題について幅広い意見交換」
することが「両国の共同の利益に合致」するとの記述はあったものの、
「会談は、同志的で、真摯で率直な雰囲気の中で行われ、論議された問題で共通認識に至った」
などとして、個別具体的な政策課題に触れることはなかった。
   なお、5本の記事の中で唯一「核」という単語が登場したのは、歓迎会での
「社会主義こそ朝中親善の変わらない核であり」
という部分。核問題とは全く関係ない文脈だ>(以上「J-castニュース」より引用)

 日本のマスメディアは中朝首脳会談をスルーして殆ど何も伝えていない。ただ訪朝した映像とマスゲームで歓待する様子と、そして帰国する様子を報じただけだ。日本にとって中国と北朝鮮はその程度の国だったのだろうか。
 上記引用したJ-castニュースでは北朝鮮内部でも中国の国営メディアでも会談の内容に関して何も伝えられていない、という。それは会談が話し合うための会談ではなく、「会談」したというアリバイ工作が必要だったからではないだろうか。

 もちろんアリバイが必要なのは出掛けて行った習近平氏だ。中朝首脳の独裁者二人は「親密に会談したゾ」と見せつける必要があった。誰にか、もちろんトランプ氏に対してだ。
 G20で習氏は大阪に来てトランプ氏と会談する予定になっている。会談の主眼はもちろん米中貿易戦争だ。中国は「対抗措置」を講じて強硬姿勢を見せているが、実際は困り果てている。「一帯一路」策も世界各地で頓挫し、衣の下の鎧もバレバレとなった。国内の金融崩壊はシャドーバンクから表の金融機関へと崩壊が進んでいる。崩壊過程に入った国内経済を立て直すのに、習氏に残された時間は極めて少ない。

 米中経済戦争をしているどころではなく、さらにファーウェイ問題で米中経済戦争を激化する余裕など中国にはない。しかも習氏は「強硬姿勢」を見せている経済戦争の早期終結をトランプ氏に持ち掛けるのは劇薬を飲むのと同じだ。
 だから表向きは北朝鮮問題の解決に習近平氏の力は侮れない、とトランプ氏に思わせる必要がある。それを梃子に経済戦争の「緩和」を乞うつもりだろう。しかしトランプ氏は北朝鮮問題で中国が全くの役立たずだったことを忘れてはいないだろう。むしろ第三回目の米朝会談の「核とミサイルの先行撤去」という合意をお膳立てする、という宿題を出されるのがオチだ。もちろん、習近平氏の学力ではその宿題を果たすことは出来ない。

 出来もしないことを「出来る」かのように振舞うのが外交の国際的な常識だ。「一帯一路」も圏域の経済発展だ、と出来もしない妄想をぶち上げ、その実態は中国による経済植民地の拡大だった。そうした騙しが外交だ、と欧米諸国とその一員になった中国は考えている。そのためならミエミエの大嘘だって平気で吐く。
 安倍氏も嘘だけは欧米並みになったが、騙す構想力はとても習近平氏の足元にも及ばない。未だに「拉致被害者」のいる北朝鮮の国境すら超えていないではないか。
 この程度の小物政治家が「大物」ぷって習氏やトランプ氏を大阪に迎え入れる。なんら成果が得られないのは明らかだが、それでも日本のマスメディアは空騒ぎしている。マスメディアの幇間ぶりも板についてきた。情けない限りだ。

このブログの人気の投稿

それでも「レジ袋追放」は必要か。

麻生財務相のバカさ加減。

無能・無策の安倍氏よ、退陣すべきではないか。

経団連の親中派は日本を滅ぼす売国奴だ。

福一原発をスーツで訪れた安倍氏の非常識。

全国知事会を欠席した知事は

安倍氏は新型コロナウィルスの何を「隠蔽」しているのか。

自殺した担当者の遺言(破棄したはずの改竄前の公文書)が出て来たゾ。

安倍ヨイショの亡国評論家たち。