「領土問題ナシ」にしたいロシアの手に乗ってはならない。

<ロシアのラブロフ外相は、平和条約締結交渉で北方領土での国境線の画定を求める日本側の交渉のしかたが「時代に合わない」という認識を示しました。

 ラブロフ外相は大衆紙のインタビューの中で、日ロ間で新たな合意を得るためには日本が第二次世界大戦の結果を受け入れ、北方領土におけるロシアの主権を認める必要があると繰り返しました。

 そして、平和条約締結交渉で日本側は「国境線の画定を行うことですべてが上手くいくと考えているようだが、これは戦争直後にしか適さない」と主張しました。そのうえで、まずは日ロが戦略的なパートナーとなるため、両国の協力関係を発展させる大型の合意が必要だと語りました。

 ただラブロフ氏は、日本は国際問題などでは同盟国であるアメリカに歩調を合わせているとし、日本とロシアの間では複雑な問題を解決できるような「熟した関係」はまだ築けていないと指摘しています>(以上「TBSニュース」より引用)


 戦後日本と国境を確定して国際的な承認を得る絶好の機会であった、ポツダム宣言とサンフランシスコ条約から逃げた「当事者」が今になって「国境を問題とする機会は戦争直後でしかない」とはナント自己都合な発言だろうか。ロシアのラブロフ外相のことだ。
 ラブロフ外相は大衆紙のインタビューの中で、日ロ間で新たな合意を得るためには日本が第二次世界大戦の結果を受け入れ、北方領土におけるロシアの主権を認める必要があると繰り返したというが、外交交渉を拒否したのはポツダム宣言とサンフランシスコ条約の場に不在を決め込んだロシア(旧・ソ連)の方に責任がある。

 少なくともポツダム宣言を策定する場にロシアの最高責任者のスターリン氏はいた。つまりロシアはポツダム宣言の内容を知り得る立場にあって、なおかつポツダム宣言に署名しなかった。だから、未だにロシアと日本は「平和条約」を締結していないのだ。その責任はロシアの側にあって、日本には一切の責任はない。
 ただ北方領土を不法占拠しているのはロシアだから、当初ロシアは敗戦直後の徹底破壊された日本と平和条約を結んでも何ら利益はないと判断したのだろう。しかし今になって日本の経済力と技術力がロシアに必要となったに過ぎない。

 日本はロシアと没交渉でもタラバガニが手に入り難いだけだ。美味しい蟹はタラバガニだけではない。ロシアとの貿易が途絶しようと、日本は一切困らない。
 むしろ日本側がロシアとの平和交渉を拒否すべきだ。そして国際的な対ロ経済制裁に積極的に参加して、極東のロシアを疲弊させ逼塞させるべきだ。韓国並のGDPでしかない「超大国」が聞いて呆れる。ロシア国民の社会保障の水準は到底社会主義国とは思えない低さだ。ロシアの対日姿勢を見る限り、ロシアと平和条約を締結して国交を回復しても良いことは何もない。

 民主主義国家出ない国々といかに真摯にお付き合いしようと、結局はすべて無に帰すことは何度も経験した。ロシアマフィアが牛耳る貧困国家ロシアと付き合う利益は何もない。タラバガニさえ少しばかり我慢すれば良いだけだ。
 それよりもロシアに対してウクライナから掠め取った領土やクリミア半島をウクライナに戻せとの国際的な対ロ制裁の輪に加わる方が日本にとって利益が大きい。そのことを日本政府は知るべきだ。

このブログの人気の投稿

それでも「レジ袋追放」は必要か。

麻生財務相のバカさ加減。

無能・無策の安倍氏よ、退陣すべきではないか。

経団連の親中派は日本を滅ぼす売国奴だ。

福一原発をスーツで訪れた安倍氏の非常識。

全国知事会を欠席した知事は

安倍氏は新型コロナウィルスの何を「隠蔽」しているのか。

自殺した担当者の遺言(破棄したはずの改竄前の公文書)が出て来たゾ。

安倍ヨイショの亡国評論家たち。